2016.05.07 【ラ・フォーレ】情報追加

久しぶりの更新です。

今日は気になってる上越のラブホテル『ラ・フォーレ』さんを紹介致します!


私もまだ行ったことがなくて、ラブホガイドや口コミサイトで見る度行ってみたいな〜と思っているホテルです。

私も勉強がてら、紹介していきたいと思います。


県内でも有数の部屋数を持つホテルです。その数47室!

これだけ部屋数がありますから、満室になって入れない!ということが少ないそうです。

ラブホは部屋数平均が15〜20くらいかな?と思っているので、47は多いですよね。

せっかく行ったのに、シャッターが全部閉まってて満室…ということが結構ある新潟のラブホ…。

そういう事が少ないのは、利用する側としても嬉しいですね◎


これだけの部屋数ですから、建物が道をはさんで2つに分かれています。一応、

●入り口の看板がカタカナの方が新館(部屋番号500番台)

●入り口の看板がローマ字の方が旧館(部屋番号100番〜300番台)

となっているようです。

旧館と言っても、リニューアルしたのか外観が新館よりも綺麗な気がします。

一番設備が整っているのは300番台かな?

300番台のお部屋は全室TV付きジェットバス、イオン空気清浄機完備だったり、嬉しい設備が沢山あり、長い時間滞在したくなるお部屋になっているようです。


ラ・フォーレさんのお部屋のコンセプトはそれぞれ個性的で異なっていて、

♡フリルたっぷり天蓋に、ピンクの壁紙に花柄の家具でお姫様気分が味わえるお部屋(103号室)

♡プラネタリウムを設置し、星空をイメージした落ち着きのあるシンプルなお部屋(311号室)

♡室内は赤と黒で統一、特別な椅子を用意したSM部屋(211号室)

などなど…何度も通って、全部屋制覇したくなるような部屋ばかり。


↑103号室 天蓋の部屋は女子からの支持高め♡


ガレージ式なので、車庫から部屋まで直通です。人目が気になる方は利用しやすいですね。

口コミを見ていると、接客も気持ちのよい接客なようです。ますます好感度アップ!

最近はウェルカムサービスもスタートしたようで、サービス面も改善されていってます。


気になるのは料金ですが、

こちらは他のホテルと比べると高めな印象…。

お邪魔するなら断然お泊まりの時かな!という値段設定ですね。

休憩やフリータイムでは勿体ない感じがします。せっかく素敵なお部屋が揃っているので、泊まりでゆっくり、お部屋の雰囲気をとことん楽しむのがいいかもしれませんね!


ラ・フォーレさんはTwitterもやっていらっしゃいます!

ぜひフォローして、リアルタイムな情報をゲットしてくださいね!


* * *


私の行ってみたいラブホ!ということで、紹介させて頂きました、上越のラブホテル『ラ・フォーレ』さん。

如何せん、中越在住の私からは遠い存在なのでなかなか行けるタイミングは無いのかなぁ。とちょっと残念なのですが、上越に行った際は寄りたいな!と思います。個性的な部屋って、ラブホらしくていいですよね。


さて、今回も細かい料金設定やお部屋の詳細等は、ラ・フォーレさんの公式HPにてご確認くださいませ。


Niigata Fashionhotel Support.

『ラブホテルに行ってみたい。けど沢山あってどこがいいのか分からない、不安。そんな女の子の後押しがしたい。』 今やラブホテルは、恋人と行くだけでなく、女子会等あらゆるシーンで使われるようになりました。 ラブホテルをもっと身近に、「また行きたいな」と思ってもらえるように、微力ながらアドバイス致します。

0コメント

  • 1000 / 1000